西光寺 210216 02
本堂です。
宝永7年(1710年)の建立ですが、現存の建物は昭和46年(1971年)に再建されたものです。
Albums: 我が県、我が町(2021年)
Favorite (39)
39 people have put in a favorite
SF S
h_ya
ヨッシー
ciba
Aki-
kei
popo
ベニズル
BP
Hama
seis
くんちゃ
のゆゆ
haya
さといも
ICHI
tyro
kame
ナイキ
中古のふ
kazu
ヒデシ
hama
南十字星
テル
みなみた
パール
ken_
サムシン
ベマ
野良猫さ
wate
昔ライダ
ふみ
みちのく
雨蛙09
noss
xkaz
misa
Comments (7)
-
すてきなショットですねぇ
02-22-2021 23:48 SF Studio (100)
-
まだ瓦屋根が新しいですね。
02-22-2021 23:52 ヨッシー (39)
-
ブルーやシロの幟はめずらしいですね。。
02-23-2021 00:25 kei (112)
-
枝垂れもいい感じで素敵な本堂ですね。
02-23-2021 05:00 ベニズル (10)
-
お天気も良く最高の巡礼日和!( =^ω^)
02-23-2021 06:19 seishin226 (33)
-
青空の元、綺麗な本堂が映えますね。!!
02-24-2021 11:54 ベマ (1)
-
皆様、多くのお気に入りやコメント、ありがとうございます!
昭和46年(1971年)に再建された本堂、例えば、昭和9年(1934年)に完成した築地本願寺の本堂などと違い、歴史があるように見せるのは、不信心者の僕には分からない理由が何かあるのでしょうか? (^^;02-25-2021 15:08 マンドリニストQ (4)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.