梅よりも
ウメバチソウ
上から見ると名前の由来も。
湿地などで見られます
Albums: tuyu 2015~2022
Tag: ウメバチソウ
Favorite (111)
111 people have put in a favorite
hama
イチイチ
あっちゃ
なお
aris
かわしょ
nami
nonk
らん
Lao
mura
asev
コスモス
NTAN
neko
fam
ciba
AK
のゆゆ
huah
春の小川
やん
keik
雨宿り
blac
rush
テル
ふみ
okit
たけ丸
mimu
ポチの友
kei2
西表カイ
Enpi
みちのく
M.U
Kanz
hana
ICHI
きんぎょ
kima
wind
野良猫さ
花絵夢(
矢太郎
yair
くんちゃ
みなみた
テク坊
seis
アマリリ
s.s.
871
のぶた
瑞の魁
okaj
yumi
粗にゃん
マイルド
SF S
38ke
ぷちこ
ふぃろす
ヒデシ(
がんちゃ
昔ライダ
td
三毛猫
root
サムシン
haya
あきかん
Aki-
あぼかど
とらびー
トリック
ずぼら太
kiyu
ken_
ken
チャーリ
パラ88
nano
りょうす
愛写
野の花旅
えど鉄
オグリキ
雨ん棒さ
igag
うさこ
masa
mona
すなちゃ
530
tamo
ろごきっ
えびちゃ
1957
ruru
m443
きんちゃ
naok
Comments (58)
-
見えますね~~~~~!!!
09-14-2019 13:16 あっちゃん (8)
-
ウメバチソウ可愛いくて綺麗ですね。
09-14-2019 13:31 arisa (54)
-
あっちゃんさん
ありがとうございます。
梅っぽい花の形です。09-14-2019 14:32 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
arisaさん
ありがとうございます。
こちらの湿地はまだ蕾でした。09-14-2019 14:33 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
ウメバチソウ美しく撮られていますね。
09-14-2019 14:41 らん (6)
-
適切な深度で美しく撮られてますね。
流石です。09-14-2019 14:43 Lao (8)
-
優しく綺麗な花ですね。捉え方が素敵です。
09-14-2019 15:18 asevist (8)
-
優しい感じで花弁の透け感が綺麗ですね。
09-14-2019 15:23 コスモス (4)
-
可愛い~
蕊が蟹さんのよう~09-14-2019 15:42 nekomama (43)
-
綺麗で素敵ですね~
09-14-2019 15:45 fam (45)
-
らんさん
ありがとうございます。
標高1000mの湿地に行ってきました09-14-2019 16:06 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
Laoさん
ありがとうございます。
この花は寒い所から順に咲いてきてるようです09-14-2019 16:07 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
asevistさん
ありがとうございます。
標高1000m、クマに注意の看板有りました~。09-14-2019 16:08 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
コスモスさん
ありがとうございます。
稲武から茶臼山に向かう途中の高原です~。09-14-2019 16:08 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
nekomamaさん
ありがとうございます。
水玉のように見える蕊も面白いです09-14-2019 16:09 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
famさん
ありがとうございます。
とても面白い蕊なのですよ09-14-2019 16:10 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
マクロでとても綺麗ですね(*'-'*)
09-14-2019 16:19 AK (42)
-
綺麗~ですね♪
09-14-2019 16:27 のゆゆ (5)
-
実家の家紋がウメバチです~。
09-14-2019 16:30 春の小川 (22)
-
ウメバチソウ、可愛く撮れてますね~(^_^)。
09-14-2019 16:41 やん (20)
-
雄蕊の黄色がつやつやで可愛い!
09-14-2019 16:51 keikei_papa (8)
-
梅の形の小鉢ですね
何をいれようかしら?09-14-2019 17:00 rush63 (40)
-
真上から見たのは初めてです\(◎o◎)/!蕊のお手々が手を振っていますね。
09-14-2019 17:19 ふみ (8)
-
AKさん
ありがとうございます。
こちらで咲くまで待ちきれずに
撮りに行きました09-14-2019 17:25 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
のゆゆさん
ありがとうございます。
真上から見ると梅に近いかな09-14-2019 17:25 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
春の小川さん
ありがとうございます。
このお花家紋に似てます?09-14-2019 17:26 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
やんさん
ありがとうございます。
まだ蕾が多く咲いたばかりでした09-14-2019 17:27 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
keikei_papaさん
ありがとうございます。
これって蕊なのでしょうか?
いつも不思議に思ってます。09-14-2019 17:28 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
rush63さん
ありがとうございます。
甘い和菓子などいかがでしょ09-14-2019 17:29 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
ふみさん
ありがとうございます。
あまり真上から撮らないですが
梅の形が分かりやすいかな~と。09-14-2019 17:30 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
またひとつお利口になりました。
09-14-2019 17:47 たけ丸 (0)
-
ウメバチソウ私も好きな花です
マクロでスッキリ、バッチリですねナイス09-14-2019 18:31 mimura (2)
-
たけ丸さん
ありがとうございます。
4つ見える蕊は毎日一つずつ開いて
花粉を出すそうですよ09-14-2019 19:34 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
mimuraさん
ありがとうございます。
寄りたいお花ですよね09-14-2019 19:35 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
小さな花をお見事です!
出会ったことがあるかしら09-14-2019 19:39 hanahana(冬眠中) (2)
-
蕊も可愛いですね~♪
09-14-2019 19:44 ICHIKARA (12)
-
hanahanaさん
ありがとうございます。
湿地や湿原に良く咲く花です。09-14-2019 19:49 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
ICHIKARAさん
ありがとうございます。
この蕊に惹かれてつい撮ってしまいます09-14-2019 19:49 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
綺麗に撮られていますね。素敵です。
09-14-2019 20:03 kimama (31)
-
花びらのライン&黄色い蕊が素敵ですね。
09-14-2019 20:24 unsubscribed user
-
きれいやなあ!!
09-14-2019 20:37 野良猫さくら (3)
-
昔何度か旭岳ロープウェイの付近で見ています。
いつもお盆の頃でした。09-14-2019 20:46 花絵夢(しばらくお休み) (50)
-
清楚で可愛いですね~(^▽^)/
09-14-2019 21:37 seishin226 (33)
-
蜜を沢山持ってるみたい(^_-)-☆
09-15-2019 09:19 あぼかど (0)
-
kimamaさん
ありがとうございます。
10月になったらこちらの湿地でも見られます09-15-2019 12:37 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
ベニズルさん
ありがとうございます。
開いてすぐは透明の水玉に見えます
4本の蕊が一日一本ずつ開いて黄色の花粉を出します09-15-2019 12:38 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
野良猫さくらさん
ありがとうございます。
寄るほど綺麗に見えるお花です09-15-2019 12:39 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
花絵夢さん
ありがとうございます。
寒い所は早いのですよね
ここは標高1000m
平地で見られるのは10月になってからです09-15-2019 12:40 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
seishin226 さん
ありがとうございます。
白い花がとても清楚ですよね09-15-2019 12:40 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
あぼかどさん
ありがとうございます。
仮雄蕊で
線体と言うそうですが
何者なのか??09-15-2019 12:44 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
見惚れてま~す(^^♪
09-15-2019 18:42 チャーリーブラウン (12)
-
チャーリーブラウンさん
ありがとうございます。
自然の造形って不思議ですよね~。09-15-2019 18:52 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
今日、一輪だけ見つけました。
可愛い花ですよね。09-15-2019 21:58 野の花旅人 (15)
-
蕊が花火のようで可愛らしいですね♪
09-16-2019 11:36 うさこ (15)
-
可愛いですね~
黄色のツブツブも可愛い^^09-16-2019 13:37 monaka (8)
-
野の花旅人さん
ありがとうございます。
標高1000メートルで2輪ほど開花でした
後はまだ蕾ばかり。
でも、この花は蕊が4本開いてるので
開花から4~5日は過ぎてるはずです09-16-2019 17:45 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
うさこさん
ありがとうございます。
最初は透明の水滴のようなのがついてますが
蕊が一日一本ずつ開いて花粉を出すので
黄色に染まってきます09-16-2019 17:46 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
monakaさん
ありがとうございます。
この黄色が花粉の色なんです09-16-2019 17:47 トキゾウ(ゆっくり) (32)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.