湿地の大トリ
こちらの湿地で今年最後に咲くお花
大トリはウメバチソウ、
この花が終わると
来年までお花が無くなります~。
今日は遅めの出勤
訪問は帰ってから致します
Albums: tuyu 2015~2022
Tag: ウメバチソウ
Favorite (122)
122 people have put in a favorite
nayu
pinb
haya
popo
ろごきっ
nami
hama
fam
kazu
aris
マイルド
ICHI
keik
asev
なお
みえこ5
pupp
PRS。
瑞の魁
neko
ドッピー
ホッシー
MO
kei2
rush
たけ丸
yass
穂の国
ruru
ふみ
らん
blac
かわしょ
kako
NTAN
mura
ヒデシ(
kima
さえこ
nonk
春の小川
mona
うさこ
yuki
TX88
みちのく
がんちゃ
みなみた
mimu
kita
のぶた
キノッピ
ボケ老人
530
ken
coo
花花みん
kazy
fura
NOBU
nohy
大分金太
きんぎょ
K.To
スミレ
kazu
mist
hide
yumi
hana
pale
ピースケ
菻茉←多
kei
k-ma
トモ
マンドリ
Kanz
昔ライダ
三毛猫
コーサン
K.O
フラワー
okit
nabe
み~さん
Gake
Bill
テル
lilu
のん
サムシン
らぼ
矢太郎
銀藤
ブンブン
ciba
デイジ
jun(
あひる
wate
三つ峠
cybt
☆トミー
TANG
Comments (74)
-
黒背景に、美しい姿ですね。
10-11-2017 07:39 poposi(不規則) (5)
-
綺麗です。
10-11-2017 07:48 ろごきっと (117)
-
秋も終わりますね・・ きれいです。
10-11-2017 07:56 unsubscribed user
-
ウメバチソウ美しいですね^^
10-11-2017 08:27 arisa (54)
-
美しいお花ですね。。大トリに咲くだけありますね~。
10-11-2017 08:44 ICHIKARA (12)
-
綺麗な花ですね。
大トリですか。半年ほどのお休みに入るわけですね。10-11-2017 09:13 asevist (8)
-
美しいお花ですね。
10-11-2017 09:18 みえこ55 (28)
-
大トリですかぁ♪
見事に咲いたんですね~!
でもこれでオシマイかぁ・・・10-11-2017 09:54 PRS。 (56)
-
このお花が最後なの・・・
ちょっと寂しい・・・10-11-2017 10:04 nekomama (43)
-
複雑な形のシベ オレンジ色が花とか?
10-11-2017 10:32 rush63 (40)
-
花弁の裏側の模様をチラッと見せて心憎いですね。
10-11-2017 12:32 ふみ (8)
-
ウメバチソウ 花心の綺麗なお花ですね。
10-11-2017 12:45 らん (6)
-
綺麗ですね~ 梅花に似てるからウメバチソウですね。^^
10-11-2017 13:29 かわしょう (6)
-
綺麗です。
10-11-2017 13:47 NTAN (0)
-
この角度から見ることはなかなか無いですね。
いつもですがナイス超マクロ(*^^*)10-11-2017 13:52 kakochan (2)
-
存在感ありますね。素敵です。
10-11-2017 14:19 kimama (31)
-
たしかに花弁は梅と似ていますね。
このお花がおおとり を勤め終わると 寂しい風景になりそうですね。
草紅葉も綺麗ですが、そちらではどうなのかしら?10-11-2017 16:28 monaka (8)
-
poposiさん
ありがとうございます。
白いお花が飛ばないように注意しました10-11-2017 16:48 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
ろごきっとさん
ありがとうございます。
湿地も少しにぎやかに。10-11-2017 16:49 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
ネモフィラさん
ありがとうございます。
春までお花が無くなるのは
寂しいですが
また来年の春、
来たいです。10-11-2017 16:51 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
arisaさん
ありがとうございます。
独特の蕊と花の形です。10-11-2017 16:52 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
ICHIKARAさん
ありがとうございます。
ちょっと早いですが
湿地は今年の店じまいなのです。10-11-2017 16:52 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
asevistさん
ありがとうございます。
春一番はリンドウから始まります。10-11-2017 16:53 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
みえこ55さん
ありがとうございます。
面白い形してるでしょ~。10-11-2017 16:54 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
PRS。さん
ありがとうございます。
まだこの花の終了までは
半月ほど有ります
冬の準備ですね。10-11-2017 16:55 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
nekomamaさん
ありがとうございます。
ここの湿地も今年いっぱい
楽しませてもらいました
春リンドウ、カキラン、サギソウ、
モウセンゴケ、などなど、いろんな植物が
冬以外見られます。10-11-2017 16:57 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
rush63さん
ありがとうございます。
オレンジ色は雄蕊、
雄蕊と仮雄蕊と言うものが有るそうです。10-11-2017 16:59 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
ふみさん
ありがとうございます。
本来は裏は見えませんが
開きたてでチラッと裏も。10-11-2017 17:01 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
らんさん
ありがとうございます。
寄って見ると
結構蕊など複雑です。10-11-2017 17:01 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
かわしょうさん
ありがとうございます。
花が梅の花に似てるからだそうですよ~。10-11-2017 17:02 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
NTANさん
ありがとうございます。
大量に蕾が有るので
これから一気に咲きますね。10-11-2017 17:03 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
kakochanさん
ありがとうございます。
湿地の木道以外は降りられないので
木道の近くで咲いてくれないと
寄れないです~。10-11-2017 17:04 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
kimamaさん
ありがとうございます。
それほど大きくないお花
寄ると面白い形が見えます。10-11-2017 17:05 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
monaka さん
ありがとうございます。
このお花が咲いてるところが湿地ですので
花の後は茶色一色です。
シラタマホシクサの白い頭が残ってるくらいかな~。10-11-2017 17:07 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
ウメバチソウが咲き終わると寒くなるのですね。
10-11-2017 17:22 みちのく三流写真家 (152)
-
みちのく三流写真家さん
ありがとうございます。
山の方ではもう少し早く咲きますが
こちらの湿地では
今年最後のお花です。
冬の準備ですね。10-11-2017 17:24 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
始めて見る花です。 美しい撮影ですね。
10-11-2017 19:10 ボケ老人42号室 (0)
-
ボケ老人42号室 さん
ありがとうございます。
梅の花によく似てるので
ウメバチソウ、
湿地などに良く咲きます。10-11-2017 19:32 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
迫力あるウメバチソウ、素敵です♪
10-11-2017 19:42 unsubscribed user
-
yukiaさん
ありがとうございます。
山野草好きなのですが
年々落ちていく体力、
いつまで撮れるかな~。10-11-2017 19:48 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
トリにふさわしい大輪ですね(^_^)
気が付けば今年も残すところ数ヶ月ですね。10-11-2017 19:59 unsubscribed user
-
トゥルーカラーさん
ありがとうございます。
こちらの湿地は早めの年越し準備かも~。10-11-2017 20:03 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
さすが大トリ。見事な咲きっぷりですね!
10-11-2017 20:34 unsubscribed user
-
流石におおとり、立派な花ですねー^^
「ウメバチソウ」
この花が合図なんですねー^^
だから、緞帳の幕は「大トリ」なんですねー^^10-11-2017 20:39 nohyan (39)
-
samuoさん
ありがとうございます。
実は、年間通して通ってる森林公園
半分以上この湿地に足を運んでます~。10-11-2017 20:40 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
素敵なお花ですね
10-11-2017 20:42 きんぎょ (5)
-
nohyanさん
ありがとうございます。
咲くのも楽しみなんですが
今年のお花も終了かと思うと
寂しくも有りですね~。
湿地以外はまだ花が有ります。10-11-2017 20:43 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
きんぎょさん
ありがとうございます。
この花も楽しみにしてる花の一つです。10-11-2017 20:45 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
大とりに相応しいショット素晴らしいですね。
10-11-2017 20:53 スミレ (26)
-
スミレさん
ありがとうございます。
年末には早いですが
湿地の紅白終了です~、笑。10-11-2017 21:02 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
ウメバチソウが今咲いているんですか。
夏休み時期の斜里岳なんかでもよく見る花です。
私のイメージでは夏の花なんですが。
環境によっては、ずいぶん遅く咲くんですね。10-11-2017 21:09 hidezou ( ^^) _旦~~ (4)
-
きっと小さいのでしょうが、美形ですね!
10-11-2017 21:15 hanahana(冬眠中) (2)
-
豪華版です~~
今年はとうとう見られなかった~^10-11-2017 21:50 kei (110)
-
王冠。。。
こんなに大きく綺麗に見せて貰って可愛い王冠のよう~10-11-2017 23:03 トモ (7)
-
凄く綺麗ね
何時も遅くてごめんね10-12-2017 04:20 unsubscribed user
-
花脈もクッキリ美しいお花ですね。
実際に見てみたくなります。(^^)10-12-2017 10:46 lilu (25)
-
大トリにピッタリなかんじがしますね(^ ^)
10-12-2017 11:02 のん (8)
-
ま~、なんて素敵なんでしょう!
肉眼ではここまで見えません。10-12-2017 11:20 unsubscribed user
-
ナイスマクロ!素晴らしいですね~♪
10-12-2017 15:35 らぼ (11)
-
hidezouさん
ありがとうございます。
こちらは、山の方でも9月ですね~
かなり気温が違いますね。10-12-2017 16:57 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
hanahanaさん
ありがとうございます。
親指の爪くらいの大きさですね~。10-12-2017 16:57 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
keiさん
ありがとうございます。
こちらは近くの湿地で見られますが
ここが無かったら車で2時間ほど走らないと
見られないです~。10-12-2017 16:59 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
トモさん
ありがとうございます。
花脈が王冠の模様に見えますね。10-12-2017 17:00 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
へんろさん
ありがとうございます。
いえいえ、コメントいただいて
いつも感謝です。10-12-2017 17:00 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
liluさん
ありがとうございます。
一度寄って撮ると
また寄りたくなりますよ~。10-12-2017 17:01 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
のんさん
ありがとうございます。
これで終了はちょっと寂しいですが
湿地のお花は
これまでですね~。10-12-2017 17:02 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
イシュルさん
ありがとうございます。
寄って撮ると
蕊がとてもきれいなのが
分かります。10-12-2017 17:03 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
らぼ さん
ありがとうございます。
寄ると面白い世界が見えるでしょ~。10-12-2017 17:03 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
この花が最後のお言葉に秋の深まり感じてしまう・・・
最後は豪華な蕊の持ち主ですね^^v10-12-2017 17:17 ブンブン(多忙前線停滞中) (2)
-
ブンブンさん
ありがとうございます。
湿地以外はまだお花が見られますよ~。10-12-2017 17:23 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
綺麗な花の中に華がある様で不思議ですね(^-^)
10-13-2017 19:36 jun(PCリセット~) (6)
-
ーjunーさん
ありがとうございます。
蕊が花のように広がって
宇宙を覗いてるような。10-13-2017 19:42 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
花脈と雌蕊?、大とりにふさわしい風格ですね^^。
10-14-2017 21:29 unsubscribed user
-
nanato3さん
ありがとうございます。
実際は親指の大きさくらいのお花です。10-15-2017 12:06 トキゾウ(ゆっくり) (32)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.