C58
1980年代中期 SLやまぐち号 撮影場所不明
Albums: 昔の鉄道写真
Favorite (9)
9 people have put in a favorite
Comments (12)
-
C58 SLの貴婦人と言われて美しい姿~~
耳がいい~~w
お召列車に使われたかな~~^^01-24-2015 14:29 chao (74)
-
当時の服…
子供はピッチピチの半ズボンっていうのが
昭和っすなぁ~01-24-2015 22:14 unsubscribed user
-
このヘッドマーク、図鑑で見たことありますよ(^^)
懐かしいです!01-25-2015 02:04 なまけもの (31)
-
2~30年前はC571が検査なので使えなかった時にC581が代走してた時期がありました。懐かしい~うちにも写真がありますよ。
ここは小郡駅(今の新山口駅)です。01-25-2015 12:32 kura9n (43)
-
みなさん コメ☆ありがとうございます。
>chaoさん
そう言われればなんとなく気品が高い気もするね。
>Trapさん
確かに。年中半ズボンだったような気がするなぁ。
>なまけものさん
蒸気機関車が走ってるのが珍しかった時代ですね。まだ今のほうが走ってるような気がしますね。
>kuraさん
すごい!どこで小郡ってわかるんだろ。まさかこの中にいるとか(笑)。01-25-2015 19:56 まるはち (55)
-
高校生の時、18きっぷで鈍行乗り継いで撮りに行ったよ!
千葉から小郡、、2泊3日・・・鈍行で山口は遠かった、、、w
けど、懐かしい思い出♪
そん時の写真
http://photozou.jp/photo/show/310056/3377632301-29-2015 00:13 カマスキー (75)
-
カマさん コメ☆ありがとうございます。
千葉から小郡まで鈍行!?やっぱりワシには無理(笑)。01-29-2015 08:57 まるはち (55)
-
歩道橋の上から眺めている人もいますね☆
02-03-2015 00:12 にゃんこ (130)
-
にゃんこさん コメ☆ありがとうございます。
上からの姿も鉄の人にはたまらないのかなぁ。02-04-2015 08:27 まるはち (55)
-
青春18きっぷ、みんなそれなりにやってたよ^^
僕は宇都宮から高知の中村まで鈍行で行った^m^02-08-2015 17:47 unsubscribed user
-
狸さん コメ☆ありがとうございます。
宇都宮から中村ってカマさん以上じゃん。ウチの兄貴もよく時刻表とにらめっこしてたなぁ。02-09-2015 12:38 まるはち (55)
-
ま、負けた、、、w
02-09-2015 12:58 カマスキー (75)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.