鮎の滝登り街灯:新町通り散策06
奈良県五條市では、吉野川を下る魚を獲る伝統漁法「やな漁」を体験することができます。「やな漁」とは、石や竹などでせき止めて、川の流れを集め、そこにアシや竹を荒く編んだ「すだれ」のようなものを置いて、川を下る魚を獲る伝統漁法です。この仕掛けを「簗(やな)」といいます。かつては秋に産卵のために川を下る鮎などを獲るのに使われました。
アルバム: 2018散策
お気に入り (127)
127人がお気に入りに入れています
昔ライダ
がんちゃ
らんさん
かわしょ
nami
山猿のゴ
aris
三毛猫
pinb
Lao
くんちゃ
きんぎょ
kima
かるかん
ベニズル
kazy
530
haya
サムシン
ピロ君
春の小川
フレッシ
ネモフィ
ニエブラ
つくもっ
のゆゆ
Yoko
大分金太
huah
チャーリ
MO
ぽんぽこ
アルフェ
みえこ5
mona
中
Suzu
hana
ふぃろす
PRS。
マンドリ
jake
きんちゃ
Guy
alp-
kura
asev
絵夢島
花絵夢(
ぷちこ
矢太郎
はらっぱ
hama
kei2
和
kazu
suns
キグナス
やん
りょうす
mimu
lilu
トキゾウ
うさこ
源太郎
みなみた
とらいど
TX88
sinr
love
時旅
wate
keik
山羊座の
nana
タラ助
サイコク
ebis
ピースケ
M.U
にゃんこ
わんどく
さすらい
ヒデシ
igag
輝
エージロ
ラッキー
tamo
みちのく
みーお
さといも
アマリリ
B707
masa
IRIS
mist
ひげだい
tuti
ageh
cybt
MILD
mamy
SF S
ラジコン
ろうそく
NOBU
岳の父ち
ryou
トモ
トロイ
yama
itou
#1 N
nand
ブンブン
トリック
廃墟
うちのポ
くにらん
インシグ
fan
愛写
あきかん
タイガー
いっせん
nonk
コメント (24)
-
素敵な街灯ですね~^^
2018年3月4日 04:58 かわしょう (5)
-
ふり街並みにモダンな街灯ですね。
景観にどうとけこんでいるのか気になります。2018年3月4日 05:59 Lao (12)
-
鮎の滝登りのオブジェですね
2018年3月4日 06:51 きんぎょ (5)
-
素敵な街灯ですね。
2018年3月4日 08:21 ネモフィラ (79)
-
素敵な街灯、街のシンボルですね~♪
2018年3月4日 09:51 ぽんぽこ (4)
-
おしゃれな街灯ですね。
2018年3月4日 10:13 みえこ55 (26)
-
ほぉ 珍しいものですね
見とれます~2018年3月4日 11:34 hanahana (3)
-
空に伸びるメタルなニョロニョロ、面白いてすね!
2018年3月4日 12:10 jake(春・・・) (34)
-
ユニークな街灯ですね!!
2018年3月4日 13:33 kura9n (43)
-
鮎の元気な姿が表現されていますね。
2018年3月4日 13:51 絵夢島 (44)
-
動きを感じる素敵な街灯ですね~
2018年3月4日 15:28 花絵夢(ぼちぼちと...) (63)
-
鮎を捕獲する際の漁法を示す街灯、素敵ですね~。
2018年3月4日 17:11 キグナス氷河 Win-10購入 RAW画像処理編集対策で (8)
-
魚が登る街灯いいですね~^^。
2018年3月4日 17:13 やん (18)
-
やな漁をモチーフにしたオブジェ(街灯?)なんですね。
青空に、ナイスフレーミングです。(^^)/2018年3月4日 17:45 lilu (27)
-
街灯もお洒落で粋ですね~(^^♪
2018年3月4日 18:27 うさこ (13)
-
お~粋な街灯ですね~^^
2018年3月4日 22:50 ピースケ (22)
-
こんな蛇のようにくねった滝では鮎も大変ですね。根性がないと上り切れません。
2018年3月4日 23:32 ちくら(chikura) (0)
-
面白いですね♪
2018年3月4日 23:54 にゃんこ (128)
-
芸術ですね~( ・∇・)
2018年3月5日 02:04 さすらいの旅人 (1)
-
斬新な街灯ですね~^^
アユさんも光ったら楽しいかも
あははは(*^_^*)ノシ2018年3月5日 17:55 みーお (21)
-
五條の方面には暫く行ってないですが、新しく建てられた街灯なのかな?
目を惹く形ですね~(^^♪2018年3月7日 00:21 MILD (33)
-
上手い表現ナイスアングル。
2018年3月7日 20:46 NOBU (13)
-
面白い~!(^^♪
2018年3月7日 23:21 トモ (6)
-
ご当地外灯と呼べばいいんですかね?(^^; 構図も相まって面白い~。
2018年3月16日 02:41 fan (5)
コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。